ポジティブハゲな言葉をパスワードに
人生が変わる、かもしれない
この間、ネットニュースの記事で面白いものを見つけました。
「IRORIO」という、内外を問わない話題をたくさん載せているサイトです。
その中の、さえきそうすけという方がまとめたページです。
ざっと紹介すると……
上海在住のあるクリエイティブ・ディレクターが、
離婚した時に「Forgive=許す」という言葉を含んだパスワードを設定した。
彼はそのおかげで離婚の痛手から立ち直ったそうです。
気分が落ち着くと1か月ごとにパスワードを変更し、
Quit@smoking4ever(永久に禁煙する)
Sleep@before12(12時前には寝る)
など、その月の目標とリンクさせたのだとか。
一日に何度もパスワードは入力するものですから、
その都度目標を再確認できるわけですね。
他にも、
Ask@her4date(彼女をデートに誘う)
Save4@ring(指輪を飼うために節約する)
というパスワードどおり、新たな恋もゲットしたらしいです。
僕たちハゲもやってみようか
この記事を読んでいて、
「これってハゲでもできそう」と思ってしまったんです。
薄毛やハゲに悩んでいる方は、特に。
ポジティブヘッドなら誰しもが、そんな季節を過ごしますよね。
そんな時に、ポジティブな言葉を毎日入力するのって、
とても強い暗示というか励ましになるんです。
口でいくら「ポジティブに行こう」と繰り返していても、
なかなかその境地にはなれません。
でも、前向きな言葉を自然に繰り返すことは、
心理学的にもよい、とIRORIOでは心理学者の言葉を引用していました。
じゃあポジティブヘッドが設定するパスワードって、どんなんでしょうね。
55_motehage(ゴーゴー、モテハゲ!)
positive_No1(ポジティブナンバーワン)
hage_as_No1(ハゲ・アズ・ナンバーワン)
skinhead4positive(ポジティブになるためにスキンヘッド)
数字を組み合わせなければならないパスワードが多いので、
うまいことはまらないかもしれません。
僕は、ハゲの心理的バリアをぶち壊すために
「ハゲの千本ノック」を受けよ、と言っています。
あれは、外部からガンガン「ハゲハゲハゲ」と
言葉を浴びせかけられるわけですが、
パスワードの場合は自分から「ハゲ」「前を向け」と入れるんです。
もしかしたら、こっちの方がジワジワ来るかもしれません。
千本ノックをぶつけてくれる人がいなければ、
ポジティブパスワードでバリアを壊してみませんか。
さて、僕もパスワードを変えてみようかな。
bright2the_world(世界を明るく)
なんてね。
タグ
2014年10月23日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:ザ・ポジティブヘッダーズ 心と体の健康