なんとスイカに育毛効果が!?
血流改善効果があるらしい
夏の定番果物と言えば、スイカ。
当たり前すぎて、さほどの感動もないんですが、
最近はいろいろな品種が出回っているようですね。
「ブラックボンバー」とか「でんすけ」とかいう、
皮が黒っぽいのや、黄色い果肉のやつとか。
昔、夏休みにキャンプに行ったらそこのおじいちゃんが
趣味で作っている「爆弾スイカ」というのをご馳走になって
あまりの美味しさに次の年も行っちゃったことがあります。
それも黒い皮のスイカでした。
さて、僕らの生活に浸透しているそんなスイカですが、
「リコピン」という成分が豊富だと言われていますね。
リコピンはトマトで有名ですが、実はスイカの方が多いのだそうです。
そのほか、カリウムやシスペイン、イノシトールも豊富なのだとか。
そしてさらに「精力アップ」に役立つ成分が含まれていることがわかったそうです。
えっ精力増大?育毛効果も!スイカのすごい効能について – NAVER まとめ
このまとめによると、スイカに含まれる「シトルリン」というアミノ酸に、
血流促進効果があるのだそうです。
血流量が上がると言えば、かのバイアグラもそうですね。
そこからの連想で、シトルリン豊富なスイカを食べても同じような効果が
得られるのではないか、と記事では推測しています。
このサイトにもそんなことが載っています。
「Supplement Wiki」
そして、発毛・育毛効果も
血流量が多くなるメリットとして、「あっち」の方以外には、
何と言っても髪の毛にいいのではということも想像できます。
血流改善のためにマッサージをしたり、薬を塗ったり、
僕も涙ぐましい努力をしてきましたからね。
スイカを食べるだけで改善されると知っていたら、
毎日せっせと食べていたかもしれません、その時代なら……(笑)
ただしシトルリンには副作用もない代わりに即効性もないということ。
つまり、毎日コツコツと食べ続けなければならないのです。
有効量を摂るためには大玉スイカ1/7程度とのことです。
夏はいいんでしょうが、それ以外の季節はどうするんだろ。
と思っていたら、サプリメントもあるそうですね。
こちらの発毛サイトにそんな記事が書いてありましたよ。
「AGA30」
シトルリンの他にもいろいろな育毛成分について触れられています。
まあなんというか、昔を思い出して遠い目になってしまいますね。
だって、そこらへんの努力からは今や完璧に無縁ですから。
改善する努力よりも、今の自分を魅力的に見せる努力の方が数段前向き。
発毛だ育毛だと努力していても、
結局その間は悩んでいることに変わりはありません。
シトルリンのサプリメントがあると言っても、ある程度の出費は必要です。
ならば、その分を好きなことに使いましょう。
発毛のために毎日スイカを食べ続けるなんて、ナンセンス。
スイカだけに、話題のタネとしては面白いんですがね。
タグ
2014年9月1日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:育毛・増毛・発毛・カツラ